レッドカード ダメージ加工デニム

こんにちは
リユース事業部です♻️

REDCARD レッドカード
ダメージ加工デニム

日本のデニムブランドの
RED CARD TOKYO(レッドカードトーキョー)

2009年に創業した国産のデニムブランドでプロデューサーの
本澤氏は、EDWINやLEVI’Sで
ジーンズ作りの研鑽を積み、
ジーンズを熟知した人物です!

人気ブランドのデニムを数多くプロデュースしてきた本澤氏はEDWINの「503」、LEVI’Sの「501」を担当した
デニムのエキスパート✨

本澤氏が掲げる
ブランドコンセプト“3F”
FABRIC(生地)
FIT(シルエット)
FINISH(加工)を意味します。

最高品質のデニム生地はもちろん、使用する縫製糸、ボタンやジッパーの金属類も日本産にこだわり、さらにはFINISHを手がけるのは、デニムパンツの加工において卓越した技を誇る日本の職人たちです。

リアルヴィンテージのように
立体感が感じられるウォッシュ加工とユーズド加工に日本の繊細なクオリティーが見られるデニムです。

単なるワークウェアとしての
デニムとは真逆の発想をもつ
RED CARD✨

機能面ばかりを追求するのではなく、 きめ細やかな日本の感性が生み出した発想
“進化版REAL DENIM”を提案します。

シンプルだけれどちょっとしたエッセンスがあることを楽しむことが出来るオシャレな人をターゲットとしています✨

ちょっとレベルの高い
RED CARDのデニム

チャレンジしてみませんか?

¥4,500

関連記事

  1. ロード・オブ・ザ・リング

  2. 鉢植え

  3. 鎌倉彫の小引き出し2段

  4. 九谷焼の燭台揃

  5. 大型料理包丁と水切盆 

  6. 合わせ鏡

PAGE TOP