消臭・除菌

屋内の残置物のお片付けの現場で「消臭・除菌」の作業が必要となるケースがあります。異臭による不快感や感染症のリスクは依頼者様、我々作業者どちらにとってもできる限り取り除かなくてはなりません。
現場で用いられる薬品・薬剤の一つに「次亜塩素酸ナトリウム」があります。この薬品は除菌・消臭・漂白作用を持ち、主にプールでの除菌・消毒や市販の漂白剤に用いられています。「次亜塩素酸ナトリウム」の名前は知らなくても「プールの水」や「ハイター」の匂いはどなたにも馴染みのある事でしょう。また、この薬品は「強アルカリ性」で「混ぜるな危険」という注意書きがあるように強酸性の洗剤等が混ぜ合わさると有毒な「塩素ガス」が発生してしまいます。薬品の取り扱いには十分注意を払った上で作業する事が大事です。
(株)Faithでは「事件現場特殊清掃士」の有資格者が在籍しております。
デリケートな薬品・薬剤を扱う消臭・除菌作業も(株)Faithにお任せ下さい!

関連記事

  1. ライティングビューロー

  2. ミニチュアな小物

  3. 酒器セット

  4. 不思議なようじ鳥

  5. 空きテナントの再生

  6. キューピーとモンチッチ

PAGE TOP