「熊」と「空き家」

お世話になります。(株)Faith 空き家管理事業部です。
野生の熊は例年エサになる食物がなくなる11月ごろから翌年4月頃までの5〜6か月間にわたって冬眠します。
しかし、12月を過ぎても人間の生活圏に熊の出没例があることを考えますと、人間の生活環境が熊の冬眠時期を遅らせてしまっているともいえます。
今年、12月に入ってから福島県喜多方市に出没した熊も、そこに建つ「空き家」が冬眠するのも忘れてしまうくらい快適な環境だったのかもしれません。

NHK 福島 NEWS WEB様の12月2日のニュース記事をご参照ください。
山あいの空き家に一時クマが侵入 福島 喜多方
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20241202/6050028113.html

今回の事件の例から、熊を空き家に侵入させないために空き家の所有者ができる対策は、庭にある果樹は伐採する。蜂の巣は駆除する。家の中にある食料品などはすべて処分する等、熊の餌となる物は置かない、育てない、放置しない事が先決でしょう。
(株)Faithでは空き家の防災に関するご相談もお待ちしております!
「空き家」の事なら何でも(株)Faithにご相談ください!よろしくお願いします。 

関連記事

  1. 信楽焼 壺

  2. ローゼンタール classic GERMANY🌹

  3. 松井秀喜ホームランカード

  4. 不用品の片付け

  5. 壁掛けとミラー

  6. ビーニーベイビーズシリーズ

PAGE TOP