こんにちは
リユース事業部♻️駒形店です🤗
VHS
千と千尋の神隠し
アルプスの少女ハイジ
懐かしいビデオテープです🤗
2000年代以降、
DVDやブルーレイディスクが普及してきてからだんだんと見かけなくなってしまった
「VHSのビデオテープ」。
VHS??
「Video Home System」の略だそうです。知らなかった笑
今までずっと💦
昔は各家庭にVHSテープの
録画・再生用デッキがあたりまえのようにありましたし✨
テレビ放送を録画して何度も見たり✨レンタルビデオを借りてきて
自宅でビデオ鑑賞をしたりと、
ビデオデッキでビデオテープを楽しみました🤗
『返却する時は、次に借りる人のために巻き戻ししてから返すことがマナー』でしたね?
巻き戻し✨懐かしい❗️
でも、すでにその役割を終えたと思われがちなビデオテープ…
現代のデジタル社会にはないアナログならではの魅力を再評価してあえて「VHSテープ」を求める人たちもいるとか。
今回ご紹介する
宮崎駿監督作品の
千と千尋の神隠しとアルプスの少女ハイジ。
ハイジはなんとなくわかりますが
千と千尋の神隠し?
ビデオテープがあったとは驚きでした‼️
ちなみに私は
魔女の宅急便と紅の豚のVHSを持っていました。
ビデオテープは映像の乱れだったり画質があまり良く無かったり💦
『早戻し』ではなく『巻き戻し』笑
などなどDVDやブルーレイにはない昔ながらの映像を見られることがレトロブームもある今ではそこが魅力になっているかもしれないですね。
みんなが元気をもらえる
少女・千尋の成長記
2001年7月に公開された
宮崎駿監督
スタジオジブリによる
映画『千と千尋の神隠し』
引っ越しの途中に神々が暮らす
不思議な町に迷い込んだ
10歳の少女・千尋が、
掟を破って豚にされてしまった両親を助けるために奔走します!
最初は無気力で弱々しかった千尋ですが、自分の名前さえ忘れてしまいそうな過酷な状況でも踏ん張り、少しずつ成長を遂げていきます!
千尋が銭婆の元へ向かう際に
先輩・リンが千(千尋)に言ったセリフ✨
「セーン!お前のことドンクサイって言ったけど、取り消すぞー」
千がだんだんたくましくなっていく様子が想像できます。
リン先輩も素敵なキャラクターでしたね。
この素敵な映画を昔ながらの
ビデオテープで見てみませんか?
ビデオデッキのご用意を。
ハイジもありますよ。
子どもも大人も味わえる
魅力的な原作です!
『アルプスの少女ハイジ』
有名なテレビアニメですね!
高畑勲監督のもと、
宮崎駿さんをはじめとする、のちに日本のアニメーション界を牽引することになるスタッフによって制作された作品だそう!
こちらの作品も、宮崎駿さんとはまたまた驚きです‼️
一九七四年に最初に放送され、
のちのスタジオジブリ作品にもつながるアニメシリーズに…
ハイジを押し付けられて不機嫌に黙り込むおじいさんですが
ハイジはうれしそうに山小屋の周りを走り回ります。
そんなハイジの姿を見ているうちにおじいさんの心も和んでいく…
ハイジとペーター、クララにユキちゃん✨
可愛い懐かしいハイジ😍
こちらも、懐かしのビデオテープで見たくないですか?🤗✨
3個セットで販売してます!
いかがですか?